人間関係における【期待と信頼の違いとは?】エネルギー視点から見たお話

今回は人間関係における「期待と信頼の違い」についてエネルギーの視点から見たメリットデメリットについてのお話です。 期待と信頼は似ているようで実は想いのベクトルが逆なんですね。 今回はその辺りの部分も説明していきたいと思います。

続きを読む

【劣等感をなくす方法は必要ない?】コンプレックスのおかげで人生は豊かになる

今回は人間なら誰しも持っている「コンプレックス」というものについて書いてみたいと思います。 これは心理学にも出てくる言葉で、人間関係や恋愛などさまざまな問題に関係する感情です。 まずコンプレックスの意味と劣等感との違いや、最終的に「どう考えればいいのか?」というお話になります。

続きを読む

【人は一人で生きていける?】人はただ生かされていることを知る

絶景

今回は「人は一人で生きていくことができるのか?」というお話になります。 とあるスピリチュアル系ブログを読んだ時にこの記事を思いついたんですが、この一人で生きていくというのもお金、仕事、人間関係などどの視点から見るかによって答えが変わります。 その中でも今回は極論的な視点から語ります。

続きを読む

人間関係で【人に嫌われたくない】という悩みは不要

湖

人間関係において「人に嫌われたくない」という事は、嫌われたくない症候群という言葉もあるぐらい、誰しも潜在的に持っている心理、悩みだと思います。 この二元性の世界で「好き、嫌い」というものからは、存在している以上避けては通れない道です。

続きを読む

【日本の超競争社会は疲れる?】競争から生まれるメリットデメリット

都会

今回は最近連日報道されている、某体育会系大学のアメフト部反則タックル問題から見える、日本の行き過ぎた「競争社会」について書いてみたいと思います。 競争心というのは確かに大事な事ですが、物事はなんでも「過ぎる」とデメリットが出てきます。 そしてこの問題が「なぜここまで炎上したのか?」という部分も語ります。

続きを読む

【親子関係の悩み】を改善するには?朝ドラを見て思った親子の距離感

親子

NHKの朝連続テレビ小説「半分、青い」を見て思った人間関係の中でも【親子関係の悩み】についてお話してみたいと思います。 物語のヒロインは永野芽郁さんが役演じる、楡野すずめという女子高生(現時点で)です。 思春期特有の「あるある」なんですが、今回の話ではどちらかというと親に問題があるなと思いました。

続きを読む