
あなたは全て人に好かれる事はできない。
あなたは全ての人に嫌われる事もできない。
どんなに一生懸命頑張って人に好かれようと努力しても、結局全ての人に好かれる事はできない。
好きになるのも嫌いになるのも、どちらにしても興味がないとそれ(感情)は起きない。
人生時間という砂時計からは、今この瞬間にも砂が落ちている。
そんな貴重な人生時間の中で1円のお金をもらえるわけでもないのに、興味を持つ持たれるという事は、ある意味でありがたいとも言える。
むしろ生まれて死ぬまで誰にも興味を持たない、持たれないほうが残酷。
「人に嫌われたくない」
この言葉への答えは、どうやったって結局嫌われる人には嫌われる。
所詮その数が多いのか少ないのかというだけの大なり小なり。
嫌われるという事は、それは同時にあなたを好きな人がいるという事でもある。
嫌いも好きも、生きているから味わう事ができる同じ感情たち。
嫌われるというのは、人から興味を引き出している。
それはある視点ではとても素晴らしい事。
「劣等感との付き合い方とは?」についてはこちら。