【解説】二元の統合について
今回はスピリチュアルなお話によくある、「二元の統合」についてお話したいと思います。
この二元性というものは簡単に言うと、
- 暑いと寒い
- 高いと低い
- お金持ちと貧乏
- 成功と失敗
- 幸せと不幸
まだまだ他にもありますが、このような2つあって成り立つものというこの世の仕組みです。
そしてこの「二元性」については以前に、
→二元性とは?スピリチュアルな話にも出てくるこの世の仕組みについて
という記事ですでに説明しています。
この二元の統合というものも、それを見る視点によって解釈が変わります。
というわけで今回は、改めて別視点での二元の統合について説明していきたいと思います。
(´_ゝ`)ふーん
二元の統合の意味とは?
ではここから、「二元の統合はある」という視点でお話していきます。
二元とは先ほど説明したように簡単に言えば、
- 陰と陽
- 光と闇
というこの世の仕組みです。
(完全にこの二元性が統合された状態がワンネスという領域になります。)
→ワンネスとは?スピリチュアルにある話をわかりやすく説明します
「二元性」をもう少しイメージしやすい言葉にすると、
- 善と悪
- ポジティブとネガティブ
という言葉になります。
そして二元の統合というのは超簡単に言うと、この世的に良い部分(善)と悪い部分(悪)を一つ(統合)にするという事です。
(´_ゝ`)はい?
例えば、あなたが体調を崩して風邪を引いたとします。
「あ~ダリ~風邪引いて最悪~!」
こういう場合普通は、
「風邪を引く=悪い事」
という視点が当たり前ですよね。
この時、風邪を引いた事によって「健康を失った」ことになります。
すると同時に、失う事によって気づく事もあります。
「体が健康って本当にありがたいよな~。」
失ったことによって、普段は当たり前だった健康という状態に有難さを感じられるようになります。
この「有難さ=感謝」(プラスの部分)を感じるためには、風邪を引くというマイナス部分が必要だったという事です。
このマイナス部分が多ければ多いほど、同時にプラスの部分が隠れています。
この例で言えば健康だけに限らず、家族の有難さ(看病などしてくれた場合)、病院があるという有難さ、食べ物、飲み物があるという有難さ、など数え出したらキリがないですよね。
例えば、あなたが恋人にフラれて失恋をしたとします。
「こんちくしょう~!なんで私(俺)がフラれないといけないんだ~!」
恋人にフラれた事によって、傷ついたり悲しい思いをしたりというマイナス部分を手に入れます。
これも先ほどの例と同じでマイナス部分が多ければ多いほど、同時にプラスの部分が存在しています。
恋人にフラれたというツラい経験をした事によって、同じような人の気持ちが分かるようになります。(共感)
「なんでフラれたんだろう?」
と自分自身を内観する事によって、より「自分という存在を知るきっかけ」にもなります。
そうする事によっていろいろな改善点が見つかって、より自分自身を成長させる事ができます。
逆に、
「あいつが全部悪いんだ~!」
と相手のせいにしているうちは成長できず、また同じよう事を繰り返します。
「どう考えても相手が悪い!」
という人もいますが、確かにそうかもしれない場合もあるとは思いますが、そもそもその相手と付き合う時点で結局のところ自己責任なんです。
他にもまだまだありますが、この「フラれた」というマイナスのおかげで、そこから得られるプラスがあります。
僕が経験した二元の統合とは?
また僕自身の体験で言うと、僕はプロフィールにもあるように、現在も個人レベルの小さい規模ですが自営業を営んでいます。
そして前にこのブログでもお話したように、
→自己啓発で「思考は現実化する」為に必要な事と僕が実現させた成功例
過去に仕事がかなり暇になった時期があって、そんな不甲斐ない自分を責めたり精神的にキツい時があったんですね。
(´_ゝ`)ふーん
その時の僕の考え方は先ほど説明のように、
「近くに競合店が出来たから~」
「時代が悪いから~」
というような、自分以外の何かのせいというようなマインドで生きていました。
こんなマインドだから、当然お店もうまくいくわけないですよね。笑
物事のマイナス部分しか見れなかった僕は、
「このままだと店を潰してしまうんじゃないか?」
と、どんどん精神的に追い詰められていきました。
窮鼠猫を噛む
という言葉もあるようにある時、言い訳ばかりしていた自分のケツに火がつきます。
「どうせこのままいってもダメになるんなら、とにかくやれる事をやって散ろう!」
もうある意味ヤケクソです。笑
とにかくダメ元で自分がやれる事、今やれない事でも調べまくってとにかく行動をしました。
まずお店のホームページの作り方もわからないので、というかそもそもパソコンすら無かったので、笑 近くの家電量販店で3万円ぐらいの一番安いパソコンを買って必至に勉強しながら作業しました。
ただホームページを作ってもうまくいかずに、調べていくうちに集客するための知識が必要だと知り、なけなしのお金を払いながらそうした専門家のオンライン講座などで集客の勉強もしました。
他にもいろいろとありましたが、長くなりそうなのでここでは割愛しておきますが、笑 そうした経験のおかげでお店の経営もV字回復することができて、現在に至ります。
僕の人生にとって店が潰れそうというマイナス部分があったおかげで、それまでしなかったような勉強もできたし、そのおかげでいろいろな知識を手に入れることができたり、お店は「過去よりいい状態」というようなプラス部分を手に入れる事ができました。
これが僕が過去に経験した小さな二元の統合です。
まとめ
物事を片側(マイナス)しか見れない時は、エネルギーは循環できずに分離しています。
物事のマイナスとプラスの両方を見て、そこからマインドがおかげになったときエネルギーは循環します。
エネルギー的に分離が強くなるほど孤独感、不安感、怒りなどが強くなります。
逆にエネルギーが循環するほど一体感、充実感、感謝などいわゆる幸福度が高くなります。
二元の統合というのはマイナスとプラスが一つになる、「一体感=幸福度」が高くなるという事です。
簡単に言えば、
「いいことの裏には悪いことが存在するし、悪いことの裏にはいいことが存在していて、物事の両側を見る視点が大事。」
というイメージですね。
というわけで、今回はスピリチュアルによくある二元性の統合についてのお話でした。
「神様って本当にいるの?」についての記事はこちらです。
→神様は本当に存在するの?宗教問題やスピリチュアルによくあるお話
こんばんは、ノリさん。
読みまくっています(^ ^)。一体ノリさんは何者なんでしょうか。そのうち、高額なんとか売ってきたら、買ってしまいそうなくらい、わかりやすくて偏ってなくて、凄いです。
← 絶対買いませんが(^ ^)
ノリさんのご商売は、やはりこの関連でしょうか。すみません、あまりに文章もわかりやすくて面白いので、自己啓発系で本とか出されてるのかと思って。
くみさんコメントありがとうございます。
褒められると長持ちします。( ´∀`)Σ⊂(゜Д゜ )西野カナか!
商売はスピとはまったく関係ないゴリゴリの技術職です。
本も出したことないその辺にいる普通のおっさんです。笑
ノリさん初めまして。
昨日、二元性について調べたところ偶然このサイトを見つけました。
ハッキリいって久し振りに心が震えました。今まで数々のスピ系の本を読み漁りましたが、こんなに明確に分かりやすい解説は初めてです。
まだ他の記事を読んでないのですがワクワクが止まりません。
本当に何者なんでしょうか(;゜0゜)
ちなみに私はお酒大好きな藤原紀香とタメの普通のばばあです笑
のりまきこさんコメントありがとうございます。
ちなみに僕はモスバーガーが好きな浜崎あゆみとタメの普通のおっさんです。笑
二元論についてちょっと書かせて頂きます。
自分とは「無」である。
人は自分の名前を書くから、人は無、つまり人は物ではないと、精神的なもの、姿無き人が神に成る。
自分は無に成る事で、自分の体との分別論が生まれます。
物で無い人と、生まれて來る体、人体は有る。
人と体の有無二元論で、人間は小宇宙に成ります。無限の世界と有限の世界、
体を物と認識すると、物の道理が開かれて、人間動物は物事の正しい筋道で当たり前に生きる人間に成ります。
車体と人で二元一体の自動車の姿。
人体と人で二元一体の人間の姿。
ドライバーはみな正しく安全運転が当たり前。
人は正しく生きて体が正しく働いて人の役に立つ物に成る。
道理が開かれる事で、人は何故正しく生きるのかその訳を知る事が出来る。
人は生きる訳を知っている人は少ないと思います。
ちょっと書きたくなって書きました。
失礼、ご無礼をお許し願います。
カメさん貴重なご意見ありがとうございます。
ありがとうございます。
マインドがおかげとなった時にエネルギーが循環する
そうなれるように、と、ひっそり💦
思わせていただいております。
アントンさんコメントありがとうございます。
「ひっそり」いいと思います。(^_^)