
今回は「簡単に幸福度を上げる」という視点からお話してみたいと思います。
続きを読む場末の変なおじさんノリが人生哲学、スピリチュアル、エネルギーなど目に見えない世界のお話をムダに語るブログ。
不安について 人生を生きてく中で、不安という感情は一般的に「よくないもの」という話が多い。 たしかに不安になり「過ぎる」のは無駄にエネルギーを使うのでよくはない。 美味しいものでも「食べ過ぎる」とよくないように。 逆にダイエットも「やり過ぎる」のもよくないように。 藤岡弘の毛量が年齢の割に「多過ぎる」よ
続きを読む思考(マインド)ってけっこー大事 なんで思考が大事なのかと言えば、思考の違いで「人生の幸せ度」が変わるから。 たとえ同じものを見ていても、そこから感じる事に違いがでてくる。 (別の言葉で言えば「視点」) 「同じものでも違う」って人生を送る上でけっこー「得」するし、「損」もする。 それはたと
続きを読む