ブログ読者さんからの質問
ノリです。
今回はブログ読者さんの質問からお話してみたいと思います。
ではさっそくいきましょう。
ノリさん。こんばんは。
いつもメルマガ楽しみにしています。
質問です! 30年来の友人に、
『すぐあやまるから下にみられる』
『あなたの友達であなたのこと下に見てない人っているの?』
など言われました。
たしかに言われた通りだなと納得することのほうが大きかったです。
「その負の体験のおかげで学びがあった!」 状態なのですが、この体験でプツリと糸が切れたような気持ちになり友人とは会いたくないと思ってしまいます。
ただ自分を成長させるには、嫌なことを言ってくれる友人を大切にしたほうがいいのではとも思います。
しかし我慢せず自分の道を突き進むとしたら、この先友人は1人もいらないって言うのが実のところ私の本音です。
友人がいなければ人としての学びはできないのでしょうか?
人づきあいのお話
Oさんメールありがとうございます。
人間関係の質問ですね。
Oさんの言われるように、自分にとって辛い体験、苦しい経験によって「より成長する事ができる」という視点もあります。
ただ、だからといって自分にとって「会いたくない人」とこの先の人生ずっーと我慢して付き合っていくという意味ではないです。
学びを得たらそっと離れるという事もあります。
これは友人関係に限らず恋人関係や夫婦関係も同じです。
一度静かな場所で深い呼吸をして自分の「内側」に問いかけてみてください。
「私はその友人とこの先一生かけて付き合っていきたいのか?」
人生という有限の時間は長いようで短いです。
自分の人生の中で本当に付き合いたい人とだけ付き合って生きていく。
自分にとって「負の体験」のおかげでより成長する事ができますが、そこから先の人間関係は自分で選択する必要があります。
実は今回の「コロナ問題」というのも、このテーマに関係していて、これからの時代は、
「より濃い人(仲間)と付き合っていく時代になる。」
という事になります。
なぜかと言えば「3密」という言葉も世の中に定着したように、人と人が接する事自体に「リスクがある」という状態になったからですね。
という事は、これからの時代は自分と会う人、関わる人をより厳選していく必要があります。
自分にとって「イヤな人」「どうでもいい人」にわざわざ貴重な時間を使ってリスクを冒してまで会いたくないですよね?笑
物にも断捨離があるように、人も断捨離が求められるようになってきています。
「しかし我慢せず自分の道を突き進むとしたらこの先友人は1人もいらないって言うのが実のところ私の本音です。
友人がいなければ人としての学びはできないのでしょうか?」
Oさんが言われるような「友人はいらない」というのは、ある意味「あちら側」が決める事なのでこの先の展開はわかりません。(運命論視点)
また新たな友人が出来る時は、本人が望んでいなくても自然にそういう事が起きます。
なので日々、自分がどういうエネルギーで生きているかにもよるので、ある視点では自分次第とも言えますね。
「学び」というのは友人関係に限らず、この世のあらゆる所にあるので、それを「学び」と感じ取る事が出来るか出来ないかは、先ほども言ったようにエネルギー(波動)を高める事に関係します。
今回お伝えした内容はあくまでも一つの視点ですが、Oさんがその友人とどう付き合っていくのかに絶対的な正解はないので、Oさんの心の声を聞いて後悔のないようにこの先の人生を選択してもらえればと思います。
というわけで今回は以上です。